さとふるとかふるさとチョイスとか最近ではANAなんかもふるさと納税に参入してきたりしていますが、なんと楽天でもしていて、かつ楽天だとポイントが付くというお得さです。私も最近まで知らなかったので去年まで普通にふるさとチョイスからやってました。
楽天市場ふるさと納税
そして今、楽天スーパーセール中です。多くのショップで買いまわるとポイントがアップしますが、ふるさと納税での買い物も対象です! ですので、2、3個の自治体に寄付を申し込むとそれだけポイントアップ率が高まります。
思わず私も3つくらいの自治体に寄付を申し込みました。
それに、平成28年、2016年度の納税は当然12月末までの分が対象ですので、寄付金がいくらくらいまで納められるかシミュレーションで計算してみて、残りの金額を今月中に寄付しちゃってくださいね。
そして12月8日木曜01:59までのスーパーセール中が超お得ですから、この際ふるさと納税デビューしてみてはどうでしょうか。高知市在住であれば、高知市以外の高知県自治体に寄付すればお礼の品がもらえますよ。私も四万十ウナギなどもらって美味しく頂きました。
そんなわけで楽天でのふるさと納税が超オススメですのでやってみてくださいね。
楽天市場ふるさと納税
ふるさと納税のしくみや寄付金額の簡単なシミュレーションはこちらのふるさとチョイスなどで出来ますので参考にしてみてください。