高知の情報

高知県には、偉人の足跡を辿ることが出来る場所がいくつもありますが、今回は高知市にある、武市半平太の旧宅とお墓へ行ってきたので、行き方を記録しておきます。
武市先生は、武市半平太、武市瑞山、小盾などさまざまな呼ばれ方をしていますが、最近、ゲームの刀剣乱舞で、南海太郎朝尊(武市が使用していたとされる打刀)が登場したり、FGO Fate/Grand Orderでは武市先生そのものが登場人物として出てくるなど、盛り上がりを見せている界隈だと思います。
FGOのイベント・昭和キ神計画 ぐだぐだ龍馬危機一髪! 消えたノッブヘッドの謎では、特に武市先生のファンが一気に増えたので、そういう方が今後お墓に来られた際、迷子にならないようにという記録です。毎年5月11日には瑞山祭も行われています。

スポンサーリンク



【武市半平太旧宅及び墓】
武市半平太は長岡郡仁井田郷吹井(ふけい)の郷土白札格の身分として生まれました。若くして剣客として名を成し、土佐勤王党の盟主として幕末に活躍しました。

その旧宅およびお墓は昭和11(1936)年に国指定史跡になっています。

<場所・および交通アクセス>
住所;高知市仁井田3021


〇公共機関の場合
〇高知駅・はりまや橋方面から行く場合
はりまや橋から土佐電鉄バス・パークタウン線「前浜」方面行き乗車
「瑞山神社前」下車後、徒歩約3分
バスは、はりまや橋から瑞山神社前まで、所要時間20分ほどです。
高知駅から行く場合、はりまや橋まで路面電車で行き、そこからバスに乗り換えてください。


瑞山神社前のバス亭時刻表はこちらになります。
バスを降りた時、必ず帰りのバスの時刻を確認してください。はりまや橋方面に帰るには、県庁前か桟橋車庫行きに乗ってください。バスは、1時間に1本無い時もありますので、時間に余裕を持って来た方が良いです。

gfsg a
(時刻表;2021年11月現在)

〇高知空港から行く場合
前浜車庫までタクシーで行ってください。徒歩で行けなくもないと思いますが、タクシーがよいと思います。そこからバスではりまや橋方面行きに乗って、瑞山神社前でおりて下さい。

〇自家用車・レンタカーの場合
駐車場5台分が設置されていますので、本数が無いバスよりレンタカーをオススメします。
駐車場の場所は県道沿いにあり、すごく分かりやすいです。バス停の少し手前になります。





駐車場もしくはバス停からだと、矢印が書かれた看板が見え、このような景色があります。
DSC05262
DSC05263

山を登るの??と思われるかもしれませんが、よほど膝の悪い人でない限りは、そこまで傾斜のきついところはありません。
田んぼの中をまっすぐ山に向かって歩いて行くと、T字路にさしかかります。
DSC05264
DSC05265
その突き当たりに看板があり、看板を左に行くと旧宅が、右に行くとお墓と資料館、瑞山神社があります。

旧宅前には看板がありますが、今は一般の方の住居になっていますので立ち入り禁止です。
DSC05266


旧宅をあとに、瑞山神社へ向かいます。
DSC05268

紅葉が綺麗で、春は桜が咲くようです。
DSC05269

神社に行く階段前には、とても綺麗なトイレも設置されています。
階段を上りきると、記念碑と瑞山記念館が見えます。
DSC05271
DSC05277
この記念館に入って、さらに奥にすすむと瑞山神社があります。
DSC05274


<瑞山記念館について>
地元の方が有志で運営されています。入館料というものはありませんが、運営協力金として一人100円をお願いしますという箱がありますので、そちらを払って入館してください。
土足禁止です。スリッパが用意されています。
中は撮影禁止です。ご注意ください。
中は武市瑞山の資料が綺麗にまとまって展示されています。
20分ちかくある音声ガイドも聞く事ができますので、やはり時間に余裕をもって訪れたいですね。
武市の描いた絵なども見ることができます。
昭和40年に建立された以前の記念館は老朽化したため、龍馬伝の放送後にリューアルされ綺麗になっています。

DSC05273
記念館の外には、以前銅像と一緒に飾られていた太刀が展示されています。


<お墓について>
記念館の前からさらに階段を上がると、お墓があります。分かりやすい案内看板もあるため、迷うことはありません。
DSC05287
上の写真で見えている屋根が記念館の屋根です。少し勾配はありますが、すぐに階段を上がることができます。

DSC05281

これが武市先生のお墓です。小盾は義理の叔父となる鹿持雅澄がつけた幼少時の諱(いみな)とされています。
愛妻家と知られた半平太の隣に、妻の富子さんのお墓も並んで立っています。
DSC05285

ほかにも武市家ゆかりの方のお墓が沢山並んでいます。
半平太の父、武市半八正久夫婦、祖父・武市半右衛門夫婦、妻・富の親族まで眠っておられます。
半平太だけでなく、ほかの方々のお墓もじっくりお参りされてはいかがでしょうか。

高知大学では新型コロナの煽りを受け経済的に困窮している学生に対して、大学独自に緊急学生支援金制度を立ち上げ、一人当たり3万円の給付が行われましたが、今後も持続した学生支援のための寄附が募集開始となっています。寄附をされた場合、所得控除の対象になりますので、将来の高知を支える人材の学ぶ意欲を支えるためにも寄附をされてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク



<内容>
学生個人のオンライン学習やコミュニケーションに必要な通信環境の整備支援、生活物資の直接的な提供を通じて、感染症の鎮静化までの間、学生の生活を支える事業を持続化するために使われます。
詳細は下記の高知大学公式HPをご覧下さい。
高知大学さきがけ志金公式HP



~~~~~~~~
最後に告知です。
高知県内のイベント開催情報が増えてきて喜ばしい事なのですが、管理人の個人的な判断で、密集が避けられないようなイベントはここでの告知を控える場合がありますのでご了承下さい。

高知市内をブラブラするのに自転車は本当に便利ですよね。
高知のいいところは駐輪場無料が多い!というところです。料金はいりません!
都会の人からしたらええええ???と思うかもしれませんが、駅前だろうが町中心部だろうがほぼ無料です。でも案外どこにあるのか知らない人もいるかと思うので今日はご紹介します。
適当に路上に止めたら迷惑ですので駐輪場にとめましょうね。原付も止められる駐輪場もあります。
中心部と高知駅以外、路面電車の駅前にも駐輪場がありますのでそれもご紹介しますね。

<高知市中心部 無料駐輪場一覧>
大きな無料駐輪場が4か所あります。入口の写真も載せておきますので、この風景どこかで見たことあるなと思われると思います。


◎帯屋町公園  町の買い物ならここがオススメです
自転車 512台
原付 120台
営業時間 7時~22時30分 
定休日;1月1日~1月3日
14451

◎追手前公園  日曜市に行くならここがおすすめです
自転車 382台
原付140台
営業時間 7時~22時30分(1月2日、1月3日は7時30分~20時30分)
定休日;1月1日
14422

◎新京橋プラザ  てんこすのところですよ
自転車 250台
原付 50台
営業時間 7時~22時30分 
定休日;1月1日~1月3日
14421

◎はりまや地下  大丸なんかに行く時はここがオススメです
自転車 188台
原付 140台
営業時間 8時~22時 
定休日;なし
14529
(この記事の写真はすべて高知市HPからお借りしました)

地図は4か所まとめてこんな感じです↓ どこに行くにも便利な場所に多いですよね。



<高知駅周辺無料駐輪場>
次は高知駅周辺の駐輪場です。ここはいずれも24時間利用可能で無料の神スペースです。みなさんルールを守って利用しましょうね。

◎高知駅東
自転車 674台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎高知駅西
自転車 1025台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎高知駅南簡易
自転車 × 0台
原付 46台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎高知駅北簡易
自転車 160台
原付 38台
営業時間 24時間 
定休日;なし

いずれもこんな感じの駐輪場になっています。
14480
簡易の方は↓こんな感じです。
14480

高知駅周辺の手厚さ半端ないですよね。ありがたや…


<JR駅(高知駅以外)、路面電車駅前の無料駐輪場一覧>
JR朝倉駅、円行寺駅、入明駅にあります。高架下のところも多くなってますので雨風しのげて有難いですね。

◎JR朝倉駅簡易
自転車 410台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎JR円行寺駅簡易
自転車 97台
原付 24台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎JR入明駅簡易
自転車 128台
原付 24台
営業時間 24時間 
定休日;なし

以下は路面電車駅前です
◎升形北
自転車 64台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎大橋通南
自転車 25台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎知寄町三丁目
自転車 43台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎西高須
自転車 15台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎美術館通
自転車 12台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎高須
自転車 13台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎文殊通
自転車 109台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎鹿児
自転車 31台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

◎領石通
自転車 45台
原付 × 0台
営業時間 24時間 
定休日;なし

他に新木駅にも自転車置き場があって、そこは駅前のマルハンの駐輪場に置いてよいことになっているみたいです。パチンコ店なので明るくて夜も安全で便利そうですね。

以上が高知市内の無料駐輪場の主だったところになると思います。

高知市内のアーケード内の自転車走行は禁止されているところがほとんどですので、駐輪場に置いて歩いて行くのがいいと思いますよ。そして自転車の飲酒運転は5年以下の懲役または100万円以下の罰金刑になります。そして赤切符を切られたら前科者になりますよ! 酒気帯びはいいからとか言っても飲んだら自転車でも絶対運転ダメですからね。押して帰りましょうね。

というわけで高知市の無料駐輪場のご案内でした。

ご訪問ありがとうございます。よろしければぽちっとLINE登録お願いいたします。イベント情報更新がすぐ通知されて便利だと思います。


高知空港連絡バス時刻表が6月になって改訂されましたので再びお知らせです。

<高知空港発→はりまや橋、高知駅方面時刻表> (空港HP、とさでんHP、駅前観光HPより引用)
バス乗り場が1、2番と二つありますので初めての方はご注意ください。

3

<高知空港からはりまや橋・高知駅方面時刻表(駅前観光)>
dd


<高知空港から高知駅・はりまや橋方面時刻表(とさでん交通)>
bb



<高知駅・はりまや橋から高知空港へ>

cc

aa

早く、この時刻表1つにまとめて欲しいですよね・・・

ご訪問ありがとうございます。よろしければぽちっとLINE登録お願いいたします。イベント情報更新がすぐ通知されて便利だと思います。


店員になれば締め切りになりますので集団検診を受けられる方は忘れずに申し込みましょう。
申込みは電話のみです。ただし、聴覚や言語障害のある方は郵送やFAXも可能です。

検診日
5月9日火曜 東部健康福祉センター
 胃・大腸・胸部・子宮
5月22日月曜 西部健康福祉センター
 胃・大腸・胸部・子宮
5月25日木曜 保健福祉センター
 女性検診
5月30日火曜 保健福祉センター
 胃・胸部
5月31日水曜 木村会館
 胃

検診の内容が各会場で異なりますのでご注意くださいね。
申込は高知市健康増進課 088-803-8005です。

【追記;2017年6月改訂された最新版がこちらにあります

高知空港連絡バス時刻表が3月になって改訂されましたので再びお知らせです。

<高知空港発→はりまや橋、高知駅方面時刻表> (空港HP、とさでんHP、駅前観光HPより引用)
バス乗り場が1、2番と二つありますので初めての方はご注意ください。

3

<高知空港からはりまや橋・高知駅方面時刻表(駅前観光)>
r1a0238-3-1

<高知空港から高知駅・はりまや橋方面時刻表(とさでん交通)>
11


<高知駅・はりまや橋から高知空港へ>

r1a0238-4-9

無題

早く、この時刻表1つにまとめて欲しいです。

参照記事)高知空港連絡バス時刻表改悪


高知駅の駅前・こうち旅広場がリニューアルされます。そのオープンイベントがあります。茶屋とかもできてよさそうですね。高知駅周辺でちょっと息抜きする場所が少ないけども、これで少し息抜き出来そうでしょうか。

こうち旅広場リニューアルオープンイベント
日時;2017年3月4日土曜・3月5日日曜
場所;こうち旅広場(高知駅前広場)
L17479
L17480

<イベントスケジュール>
3月4日土曜
8:20~8:45
≪オープニングセレモニー≫
土佐おもてなし海援隊の新曲「+150年ロマンス」を皮切りに、こうち旅広場がリニューアルオープンします。

≪季節の「花の苗」「花の種」プレゼント≫
「幕末志士社中」に来場された方、先着200名様に季節の「花の種」をプレゼントします。
さらに先着30名様には季節の「花の苗」もダブルプレゼント!

13:30~14:00
≪高知の花満開 フラワーアートパフォーマンス gram.≫
音楽演出とともにフラワーアレンジのパフォーマンスを実施し、フラワーアートオブジェを作成します。
 作品は、終了後に幕末志士社中に移してリニューアルオープンの記念の展示をします。
とさてらすの地域紹介ブースにもフラワーアート作品を展示します。
 作品に使用する花は高知の花を中心に、南国土佐をイメージする季節感あふれる展示を行います。

15:45~
≪餅投げ≫
志国高知 幕末維新博の開幕とこうち旅広場のリニューアルオープンを祝し、餅投げを開催!
 餅投げには、土佐おもてなし海援隊等が登場。



3月5日日曜

≪季節の「花の苗」「花の種」プレゼント≫
「幕末志士社中」に来場された方、先着200名様に季節の「花の種」をプレゼントします。
さらに先着30名様には季節の「花の苗」もダブルプレゼント。

12:30~
≪こうち旅広場 ミュージックステーション≫
地元インディーズアーティストや、高知発、全国でブレイクしている、さかいゆうによるアコースティックライブステージ!


さらに海援隊のステージショーが両日あります。
土佐おもてなし海援隊 ステージショー 第一幕

 志国高知 幕末維新博の第一幕のスタートにふさわしい「土佐おもてなし海援隊」の新しいショーをお披露目。
 幕末維新博の地域会場にちなんだトークもお楽しみに!

3月4日(土) 13:00~、15:00~
3月5日(日) 11:00~、15:00~


ついにじょーはく事高知城歴史博物館が開館します。そして目玉の坂本龍馬の新書簡展示も始まりますよ。

高知県立高知城歴史博物館

開館時間;9時~18時 (3月4日は11時開館)
休館日;平成31年3月31日までは休日なし(幕末維新博開催中は休日なし)
料金; 高校生以下は無料、高知県・高知市長寿手帳お持ちの方は無料、障害者手帳などお持ちの方も無料
 企画展開催期間中:個人700円、団体(20名以上) 560円
 企画展開催外の時;個人500円 団体 400円
 年間観覧券 2000円

高知城とのセット料金;
 企画展開催期間中;個人890円
 基幹店開催外の時;個人730円

駐車場;無し (周囲の有料パーキングを利用してくださいとの事です)
 ただし身障者用パーキングは2台あります
駐輪場;有り

館内には喫茶室やミュージアムショップもあります
無料のコインロッカー(100円返還方式)もあるようですので便利そうですね
授乳室もあるようですよ。高知の施設としては珍しいですね。ベビーカーの無料貸し出しもあります

地図


〒780-0842 高知県高知市追手筋2-7-5
TEL 088-871-1600 / FAX 088-871-1619

海援隊発進!坂本龍馬のかけぬけた時代

ついに開催されますね幕末維新博。盛り上がってるんでしょうかという気もしますが、広末涼子さん、高橋英樹さんが来る&土佐人大好きな餅投げもあるので盛り上がりそうですね!楽しみー

幕末維新博 オープニングイベント
日時;2017年3月4日土曜 10時~ (広末さん・高橋さん登場は10時~10時20分まで)
場所;高知城追手門周辺

L17484

L17485

餅投げは10時40分からですよ! みんな待ち構えるべし!
高橋英樹さんのトークショーは午後2時からですよ。それも楽しそう。
おもてなし海援隊のステージもありますね。

幕末維新博公式サイト

どうでもいいんですが、この公式サイトがものすごく見にくいんですけど私だけでしょうかね、こんな事感じるの。
凝ったビジュアルはいいんですけど必要な情報を探し出すのに大変。

いよいよ龍馬マラソンですね。

交通規制のあおりをうけて高知空港連絡バスも一部区間運休やう回路を通るバスがありますのでご注意下さいね。詳細は下記HPを見てください

とさでん高知空港連絡バスHP

高知駅前観光HP


こういう情報も一つのページでまとめて欲しいんですけどね…

↑このページのトップヘ