さきほど書いたH&Mについて補足を。
子ども服はH&Mでまとめ買いすることが多い私ですが、30%オフクーポンなどとともに使うのが、リサイクルクーポンです。
H&Mにどんなブランドの服でもよいので袋に入れて持っていくと1袋ごとに500円オフクーポンがもらえます。3000円以上の買い物で使えるので16%オフくらいになるという優れものです。
ちなみに一日2枚までしかもらえないのですが、とくにどんな状態の洋服でもOKなので、雑巾行きかな?とか思ってしまっている服もH&Mに持っていけば500円に早変わりという奇跡!!
H&Mクーポンゲット方法
もうすぐするとヤフオクも改悪して出品手数料跳ね上がるので、子ども服とか私もたまに出品しますが500円で出品するよかH&Mに持ってったほうがよっぽどいいや… ホントヤフオクダメおく。今の5%からいきなり8%以上の手数料アップとか出品者ごろしよね。もうプレミアム会員もやめよかな…
ユニクロとかオンワードとかもたまに服持込みリサイクルやってますが、それぞれ自社製品だけですから、このH&Mの太っ腹ぶりがわかります?すごいよね。
H&Mの店舗も全国増えつつあるので、わりとアクセスしやすくなっていますので是非その時には何か不要な服を持って行ってクーポンをゲットしてください。
でもどうか高知にはできませんように。だって他の人と服かぶるのいやだもん(苦笑)。
あと、高知にできてほしいのはしまむら系列のバースデーかな。
子ども服はH&Mでまとめ買いすることが多い私ですが、30%オフクーポンなどとともに使うのが、リサイクルクーポンです。
H&Mにどんなブランドの服でもよいので袋に入れて持っていくと1袋ごとに500円オフクーポンがもらえます。3000円以上の買い物で使えるので16%オフくらいになるという優れものです。
ちなみに一日2枚までしかもらえないのですが、とくにどんな状態の洋服でもOKなので、雑巾行きかな?とか思ってしまっている服もH&Mに持っていけば500円に早変わりという奇跡!!
H&Mクーポンゲット方法
もうすぐするとヤフオクも改悪して出品手数料跳ね上がるので、子ども服とか私もたまに出品しますが500円で出品するよかH&Mに持ってったほうがよっぽどいいや… ホントヤフオクダメおく。今の5%からいきなり8%以上の手数料アップとか出品者ごろしよね。もうプレミアム会員もやめよかな…
ユニクロとかオンワードとかもたまに服持込みリサイクルやってますが、それぞれ自社製品だけですから、このH&Mの太っ腹ぶりがわかります?すごいよね。
H&Mの店舗も全国増えつつあるので、わりとアクセスしやすくなっていますので是非その時には何か不要な服を持って行ってクーポンをゲットしてください。
でもどうか高知にはできませんように。だって他の人と服かぶるのいやだもん(苦笑)。
あと、高知にできてほしいのはしまむら系列のバースデーかな。
スポンサーリンク
コメント