全国一律164円で1kgまでの物を送れる郵便局のクリックポストというサービスをご存じですか?
クロネコヤマトのメール便が82円で色々送ることが出来ましたが廃止になったので、今はクリックポストが使いやすいサービスかと思いますので、今回ご紹介します。

クリックポスト公式サイト

全国に164円で長辺34cm以下、短辺25cm以下、厚さ3cm以下かつ1キロ以内のものであれば送る事ができます。フレームや布製品、洋服などのハンドメイドグッズや、私は人に写真や雑誌・パンフレットなどを送る時に使っています。
補償はつきません。
あと、信書は送ることができません。いわゆる手紙は一緒に送ることができません。
さらにこわれもの指定などもできません。
ですが、定形外郵便だと100gを超えると205円以上の送料になりますので、お手紙などいれなければクリックポストはかなりお得だと思います。

使うにはヤフーのID取得と、ヤフーウォレットの利用登録が必要です。これが少し手間ですが、いったん登録すればあとは問題ないです。

1.ヤフーID登録方法でIDを持っていない方は登録します。
2.次にヤフーウォレットの登録もします。この時クレジットカードが必要になります。
3.登録ができれば、もうクリックポストが使えます。クリックポスト使い方
4.クリックポストのサイトで、送り先の住所などを入力します。
5.その後送り状を自分で印刷します。(白黒印刷でもOK)
6.送り状を送るものの封筒などに貼り付けます。
7.あとはポストに投函すればOKです。(ポストに入らないものは郵便局に)

クレジットカードで164円が決済されるようになっています。カードのポイントもたまりますし、普通に郵便を出すよりかは信書でなければクリックポストをおすすめします。

----- ブログランキング参加してみました。記事が参考になった時には応援ポチっとお願いいたします。 -----


 ← LINEでブログの更新通知を受け取れます。

 ← ツイッターのフォローも更新情報がすぐに受け取れて便利です。

スポンサーリンク