オーテピアの科学館で夏休み最後のイベントです。

スポンサーリンク

イベント名;でんちフェスタin高知
日時;2019年8月31日土曜 9時~16時30分
場所;オーテピア 高知みらい科学館

sdgs

<イベント内容>
実験やクイズを通して、電池について学ぼう
〇「手づくり乾電池教室」
きみだけのオリジナル乾電池を作ってみよう。
自分で作った電池で走らせる「虎の子レース」へも参加しよう!
時間:9:15~11:30、13:15~15:30(所要時間30分程度)
対象:小学3年生以上~中学生
場所:オーテピア4F 研修室
〇「虎の子レース」
きみが作った乾電池を使ってみんなでレースをしよう!
誰のが一番はやいかな?
時間:9:30~12:30、13:30~16:30
場所:オーテピア4F 研修室
〇「こども電池○×クイズ」
きみは電池についてどこまで知っているかな?クイズ大会に参加して素敵な景品をゲットしよう!
時間:①10:45~11:15
   ②13:00~13:30
   ③16:00~16:30
対象:中学生以下
場所:オーテピア4F ホール
〇「電池エネルギー体験教室」(事前申込+当日申込)
果物、野菜、炭…どんなものが電池になるかな?
体験を通じて電池について学ぼう!
時間:①9:30~10:15
   ②11:30~12:15
   ③13:30~14:15
対象:小・中学生(内容は小学3年生以上の学習レベルに相当します。)
定員:事前申込(各回16人)
   当日申込(各回16人)
場所:オーテピア5F 科学館 実験室
事前申込はすでに定員に達しています。
当日申込方法:各回開始30分前より整理券を配布。


スポンサーリンク