帯屋町アーケードでトマトサミットがあります。高知県産トマトの品質が最も高まる三月に、高知のトマトを一堂に会するイベント、高知トマトサミットを開催し、一年に一度、自分たちが丹精込めて作り上げた自慢のトマトを持ち寄り販売しますとの事ですよ。3月、そうなんですね、時季なんですね。知らずに買ってました。
スポンサーリンク
イベント名;高知トマトサミット2018
日時;2018年3月10日(土)・11日(日)
10:00~17:00
※各日販売用トマトがなくなり次第終了
開催場所
土佐のおきゃく
帯屋町二丁目アーケード
公式FB

<参加ブランド>
1.ミネラルトマト(トマトの村)
2.Lisaトマト(おかざき農園)
3.こい味トマト(土佐健康素材)
4.うしの恵フルーツトマト(眞嶋農園)
5.乙女の涙(さんさんファーム)
6.トマトハウスナカムラのフルーツトマト(トマトハウスナカムラ)
7.四万十くろべぇ(ベストグロウ)
8.ハッピートマト(ハッピーファーム)
9.農高トマト(高知農業高校)
10.NOUDAIトマト(高知農業大学校)
11.春野フルーツトマト(JA春野)
12.夜須フルーツトマト(高知園芸連)
13.シュガートマト(高知園芸連)
14.ミディトマト(高知園芸連)
15.あぞのトマト(高知園芸連)
16.四万十とまと(高知園芸連)
17.とまっくまのフルーツトマト(ファーム輝)
18.まっことうまいトマト(えだがわとまとの会)
19.石垣トマト((株)いぶき)
20.しまんと小鈴ちゃん(町田農園)
21.西島トマト(西島園芸連)
22.徳谷トマト(元木青果)
スポンサーリンク
コメント