2019年12月

毎年恒例の卸売市場年末大売り出しが開催されます。果物、野菜、お飾りなどお正月の準備に必要なものが売り出されます。

スポンサーリンク

イベント名;市場年末大売出し
日時;2019年12月29日日曜から31日火曜 朝5時から
場所;高知市中央卸売市場
 高知市弘化台12-12


<駐車場について>

29日・30日(土曜日)

上記2日間は車での市場内入場は午前8時以降となります。  ※場外臨時駐車場有

31日(日曜)は早朝から車で入場が可能です。  ※場外臨時駐車場も利用可
との事です。

<12月29日から31日の午前5時から午前11時の間のみ、図の赤い丸印、新青柳橋上の南側一車線が年末臨時駐車場となります>
無題
<イベント内容>
ブリやマダイ,カニ,マグロなどの新鮮な魚介類に数の子などの縁起物,また旬の果物や野菜などが販売されます。


田野町の道の駅でイベントです。

スポンサーリンク

イベント名;道の駅田野駅屋 歳末感謝祭
日時;2019年12月30日月曜 8時30分~
場所;道の駅 田野駅屋
b57db19b13e4a26819e27961ec1530e3


<イベント内容>
〇餅、正月用品の特売
〇先着150名におぜんざいの無料サービス

池のオーガニックマーケットで年末の歳の市が開催されます。

スポンサーリンク

イベント名;歳の市
日時;2019年12月28日土曜 午前8時から14時まで
場所;池公園
EC0043D4-2A16-49E2-84E7-EBB1FACD57FE



<イベント内容>
〇野菜、ミニ門松、玄米もち、白米もち、正月飾りなどの販売など


初売りは1月11日からだそうですよ。1月4日はお休みです。

イオンモール高知でしんじょう君のサイン握手会が開催されます。

スポンサーリンク

イベント名;DJしんじょう君 アルバム発売記念サイン握手会
日時;2019年12月29日日曜 17時~19時
場所;イオンモール高知 専門店1階南コート
gfdsg


<イベント内容>
〇しんじょう君アルバム発売記念サイン握手会
当日会場CD購入者には小野大輔さんのサイン入りグッズプレゼントじゃんけん大会もあるようなので、これは行かねばですね。

ひだかの村の駅でイベントがあります。もちつき大会などもあって楽しそうですよ。

スポンサーリンク

イベント名;村の駅ひだか お正月商品大特売
日時;2019年12月27日金曜~30日月曜 8時~18時
場所;村の駅ひだか
gfdh
gfdfhyrtd


<イベント内容>
〇野菜、もち、魚介類の販売
〇もちつき大会
〇ふるまい鍋など

室戸の廃校水族館でイルミネーションイベントがあります。

スポンサーリンク

イベント名;廃校イルミネーション水族館
日時;2019年12月21日土曜~1月4日土曜 午後5時~9時
場所;むろと廃校水族館 室戸市室戸岬町533-2
料金:大人600円、小中学生300円
駐車場無料

<イベント内容>
〇ライトアップ
校舎や屋外大水槽の25mプール周辺を華やかにライトアップ。

四万十市でイルミネーションイベントがあります。

スポンサーリンク

イベント名;イルミナージュSHIMANTO
日時;2019年12月20日金曜~12月26日木曜 
場所;四万十市郷土博物館(四万十市中村2356為松公園内)
 四万十川河川敷お祭り広場(四万十川橋(赤鉄橋)) 

25362

<イベント内容>
郷土博物館と納涼花火大会の会場であるお祭り広場をライトアップ

21日(土)は、来場者にスイーツと温かい飲み物をご用意しますとの事ですよ。

イオンモール高知でお笑いショーが開催されます。

スポンサーリンク

イベント名;平野ノラお笑いショー
日時;2019年12月21日土曜 13時~、15時~
場所;イオンモール高知 専門店1階南コート


<イベント内容>
〇平野ノラお笑いショー

今年もわんぱーくこうちでクリスマスイベントがあります。サンタさんからのプレゼントが先着でもらえます。

スポンサーリンク

イベント名;わんぱーくこうち クリスマスまつり
日時;2019年12月22日日曜 9時から 雨天決行
場所;わんぱーくこうち
201911_xmas24_01


<イベント内容>
先着500名の子ども(小学生以下)に、サンタクロースからお菓子プレゼント。
プレゼントがなくなり次第終了です。

龍河洞でクリスマスイベントです。

スポンサーリンク

イベント名;龍河洞Candle Night
日時;2019年12月21日(土)17:30~21:30(最終入洞21:00)
入場料金:大人800円 小・中学生以下無料
場所;龍河洞
25281


<イベント内容>
夜の洞窟探検
ストリートマルシェ
ミニコンサート
キャンドル教室など



↑このページのトップヘ