2017年11月

新居で再びナチュラルマーケットが今週末開催されます。日曜天気が良ければいいですね。

スポンサーリンク

イベント名;NII NATURAL MARKET(新居ナチュラルマーケット)
日時;2017年11月26日日曜 10時から16時 雨天決行(荒天中止)
場所;仁淀川河口付近「南風」駐車場
23755583_1536081529815464_5573628504033912400_n


<イベント内容>
〇フード出店
〇クラフト出店
〇癒し出店(マッサージ)
〇ライブなど

高知県立森林研修センターの情報交流館キッズフェスが開催されます。森はともだちぜよ!なかようせんかえ?をテーマに森の中でまったりお菓子やお茶を楽しむ森カフェ会場や竹のジャングルジム、竹ドームなんかが設置されたりするイベントです。

スポンサーリンク

イベント名;キッズフェス
日時;2017年11月26日日曜 10時から15時
場所;高知県立森林研修センター情報交流館
f2b989d5-s
<イベント内容>
〇フードコーナー
〇体験コーナー
クラフト、火おこしなど
〇竹のジャングルジム
〇森カフェ
〇スタンプラリー
など

高知のハンドメイドイベントのトップに君臨し続けてきたハンドメイドマーケットが今週末に開催されます。再び大きなイベントなのに告知し忘れてました。ずっと前に知ってたイベントはついつい告知し忘れます。

スポンサーリンク

イベント名;Handmade Market in kochi vol.19
日時;2017年11月26日日曜 11時から17時
場所;かるぽーと 7階
c56185_3059e6034b38425e930eee8a0456613c~mv2
出店者は画像参照ください。

中央公園でグルメイベントです。大きなイベントなのに告知するのを忘れていました。

スポンサーリンク

イベント名;第3回美味いものグルメ博
日時;2017年11月23日木曜から26日日曜 9時30分から18時30分(最終日17時まで)
場所;高知市中央公園
2017flyer_02
2017flyer_01
<イベント内容>
〇うまいもの市
〇ステージイベント(詳細は画像参照ください)
23日木曜はサンシャイン池崎がやってきますよ。子どもに流行ってます? 11時からと14時からのステージで登場されるようですよ。

佐川の公園でイルミネーションが点灯しています。

スポンサーリンク

イベント名;五位山イルミネーション
日時;2017年11月22日水曜~25日土曜 17時~20時
場所;高知県佐川町永野
 五位山緑地公園
NI_IMG1509504598

詳しくは公式FBページを参照ください。

南国市にある高知農業高校でイベントがあります。高農フェスタと同時開催です。駐車場が毎年一杯で待ちますのでなるべく公共機関でお越しくださいとの事ですよ。

スポンサーリンク

イベント名;ふれあい市 in 高農フェスタ
日時;2017年11月23日木曜 10時~14時
場所;高知農業高校 南国市東崎957-1
fureaiici_in_kounoufesuta_01
<イベント内容>
〇各種物販
ベーコン、ハム、卵
お茶、ジャム、カステラ
いたどりバーガー
コンクリート平板
シイタケ原木、みかんなど

銀の匙を彷彿させますね。

志国高知幕末維新博の地域イベント、四国一小さな町 肉フェス ガッツリ!ほおバルフェスタ in たのが開催されます。田野町の特産品である土佐あかうしをはじめとした様々な肉料理が食べられますとの事ですよ。目玉は要事前申込ですが、土佐あかうしの色々な部位が楽しめるステーキ、美味しそうですね。

スポンサーリンク

イベント名;肉フェス ガッツリ!ほおバルフェスタ in たの
日時;2017年11月26日(日)10:00~15:00
場所;詳細は下記画像参照ください 田野町ふれあいセンター近辺
田野病院南駐車場と四国部品駐車場が臨時駐車場です。
19225
nikufes2017_01

魚も好きですが肉肉しいお祭り大好きです。産業まつりも同じ場所で開催されますよ。

室戸や高知の生物たちの豊かさについて知ることができるイベントが室戸市で行われます。四国最大級のタッチプールなどが設けられて魚と触れ合えますよ。前日25日には要予約になりますが室戸岬自然めぐりツアーも行われます。

スポンサーリンク

イベント名;地形がはぐくむ自然の恵みフェスタin室戸 〜地域の自然と暮らしからみる生物多様性〜
日時;2017年11月26日(日)9:30〜15:00 (開場9:15、出店9:30)
場所:室戸市保健福祉センターやすらぎ


無題
2

<イベント内容>
〇ポスター展示
〇タッチングプール 室戸の深海魚など
〇ワークショップ
流木クラフト体験、海ごみワクワククイズ、ミクロ生物の観察体験、カモシカの骨ならべ体験など
〇食の出店

前日のツアーなどの詳細も含めてこちらの公式HP参照ください。

どぶろく飲み放題がある太っ腹イベントが大杉で行われます。イノシシバーベキューやしし汁などの販売もあるようですよ。寒いそうなので防寒具持ってきて下さいというのと飲酒運転は厳禁ですと公式からのお知らせがありました。

スポンサーリンク

イベント名;大杉のどぶろく祭り2017
日時:2017年11月23日(木・祝日) 10:00~15:00
場所:大杉農村広場(大豊町中学校隣)
無題
<イベント内容>

〇イノシシバーベキュー
〇しし汁
〇大豊町の郷土料理のこんちん
〇自然薯農家の自然薯汁などの販売
〇どぶろく「輝」 無料飲み放題
第9回全国どぶろく研究大会の濃芳醇の部で最優秀賞を受賞したファミリー大杉のどぶろくです
〇ステージ

天皇GSバンド

無料飲み放題とか死ぬ気で行かなきゃいけないイベントですね。飲まれる方は運転手を必ず確保してくださいね。

五台山の竹林寺でライトアップやフリーマーケット、舞台などがあるイベントが開催されます。
ところでこのイベントを調べるために竹林寺のHP見たんですが、めっちゃ綺麗なHPが実装されてます。その気合にびっくりしたレベルで見てると楽しいので一度竹林寺公式HPも参照くださいね。

スポンサーリンク

イベント名;竹林寺秋まつり2017
日時;2017年11月25日(土)10時~20時

   11月26日(日)10時~17時
場所;五台山竹林寺
20171112_104053

<イベント内容>
〇フリーマーケット
〇餅投げ
〇25日夜 ライトアップ
〇もみじ舞台など

紅葉見ながらイベントを楽しんでくださいね。

↑このページのトップヘ