海のきれいな大月町でイルミネーション&クリスマスイベントがあります。
コーラルイルミネーション in Otsuki 2016 月に捧げるサンゴと光のシンフォニー
日時;イベント 2016年12月23日金曜祝日 17時~21時
イルミネーション点灯期間 2016年12月23日(金・祝)~2017年1月9日(月・祝)17:00~22:00
幡多郡大月町弘見2610
海のきれいな大月町でイルミネーション&クリスマスイベントがあります。
コーラルイルミネーション in Otsuki 2016 月に捧げるサンゴと光のシンフォニー
日時;イベント 2016年12月23日金曜祝日 17時~21時
イルミネーション点灯期間 2016年12月23日(金・祝)~2017年1月9日(月・祝)17:00~22:00
スポンサーリンク
須崎になりますが去年もやっていたクリスマスのイルミネーションイベントがあります。キャンドルを使ったイベントです。しんじょう君のイベントもありますよー
須崎まちなかクリスマス会
日時2016年12月17日土曜 午前10時~午後8時(イベント毎に異なります)
イルミネーションイベントは15時~19時半です
場所;まちかどギャラリー周辺
川端シンボルロードでクリスマスイルミネーションの点灯が始まります。
12月17日(土)にはクリスマスイルミネーションイベントが開催されます。
今年は恒例のイベントに加え、 すさきまちかどギャラリーで「須崎まちなかクリスマス会」を開催します。
5000個のキャンドルで彩るキャンドルロードや、まちなかのお店や建物をキャンバスにしたクリスマス特別のライトアップ。
まちあるきやギャラリーワークショップなど、昼も夜も楽しめる催し満載です
また楽しそうですね。
Handmade STERAさん主催です。
「アルコおかいものはうす3」
・日時 2016年12月17日(土)・18日(日) 10:30~17:00
・場所 はりまやアルコ(はりまや町カリヨン東隣)
地図はプリマヴォルタになってますがここがアルコです。
このおかいものはうすも定着してきた感じでしょうか。1回目もなかなか盛況でテレビの取材とかもありましたね。お豆腐美味しかったです。