毎月恒例の市場開放デイです。

日時;2017年7月1日日土曜 午前5時~11時
場所;高知市中央卸売市場

15287
55443_01

<イベント内容>

セリ見学
•午前5時30分頃~(10分前後)     鮮魚(マグロ・カジキマグロ他)
•午前6時00分   ~(5分程度)  塩干魚(ちりめんじゃこ他)
•午前7時  ~  8時頃         野菜・果物


イベント(予定)

・午前6時から

【塩干魚部】 
海産物の炭火焼バイキング,釜揚しらす丼,あさりシーフードカレー,和風牛すじ丼 他
※海産物の炭火焼バイキングとは,用意してある干物をご自由に選んでいただき,七輪で焼いて食べるイベントです。受付にて申し込み(300円)をしていただいた後,係員が七輪とお席を準備いたします。時間制限等は,設けておりません。(干物 : あじ さんま さば 沖うるめ さけハラス など)

・ 午前7時00分から

【鮮魚部】
あさりのつかみ取り(小学生以下限定)
※小学生以下限定のあさりのつかみ取り!!1回100円でチャレンジできます。
(注)あさりが無くなると終了になります。参加希望の方は,お早めにお越しください。

【鮮魚部】
オリジナル海鮮丼販売(数量限定)
※オリジナル海鮮丼とは,海鮮丼用のごはんを購入いただた後,各鮮魚仲卸店舗を巡りお好きなネタを買いオリジナルの海鮮丼を作るイベントです。
(注)人気イベントにつき,開始から短時間で各ネタが売り切れてしまいます。また,日常業務の合間で,ネタの準備をしている関係上,多くのネタを準備できませんことをご理解いただきますようお願い申し上げます。

【青果部】
土物(つちもの)詰め放題,山形のサクランボの試食
※土物詰め放題は,200円で指定のビニール袋いっぱいに,にんじんや玉ねぎ,ジャガイモを詰めるイベントです。(注)土物詰め放題は,野菜がなくなり次第終了となります。

場所はこちらになります↓


朝すごく早いのですがなかなか楽しいイベントなので早起きしていく価値はあると思いますよ。でも寝坊してもまた来月もあるや…とか思ってしまうダメなわたしがどこかにいます(笑)。9月の秋祭りも楽しみですね。これは午後からなのですよ。寝坊してもこちらは問題ないですね。

スポンサーリンク