11/15現在、高知市高須のコスモス畑が見頃を迎えています。南国バイパス沿いはまだ咲ききってませんが、奥の道沿いはとても綺麗が人も集まっています。

スポンサーリンク



場所はこの辺です。


電車は文殊通駅が最寄り駅で、高須小学校沿いに南に行くとコスモス畑にたどり着きます。電停から歩いて10分程度です。

毎年恒例の高知市高須のコスモス畑ですが、今年はもう少し見頃が先になりそうで、今は2分咲き程度です。来週くらいには見頃を迎えそうかと思います。

スポンサーリンク


満開時はパトカーが巡回に来るレベルで渋滞になりますので、なるべく公共機関でお越しください。

場所はこの辺です。


電車は文殊通駅が最寄り駅で、高須小学校沿いに南に行くとコスモス畑にたどり着きます。電停から歩いて10分程度です。

22222
【2021年6月追記;今年も新型コロナの影響から屋台が設けられない所もあるようです。各自神社までお問い合わせください。潮江天満宮、土佐神社(しなねさま)は夜店が出るようです】

【2020年6月追記;これは過去の通年記事です。2020年の今年は新型コロナの影響もあり屋台は設けられない所もあるようですので、各自で行きたい神社までお問い合わせ下さい。輪抜け設置期間を高知大神宮、若宮八幡宮さんのように数日設けられている神社さんもあるようです。確認出来ている範囲で、潮江天満宮、高知大神宮さんは屋台無し、のようです】


6月30日、もうすぐ高知市の夏の祭りの始まり、夏越しの祓、高知でいうところの輪抜け様がありますね。高知市の輪抜け様開催神社一覧を書いてみたいと思います。記事の最後に一覧がありますが、その前に輪抜け様について知らない方もおられるかもしれませんので解説してみます。

スポンサーリンク


<輪抜け様とは>
正式名を夏越しの祓いと言って毎年6月30日、県下各地の神社で行われるお祭りですが高知では輪抜けさまと呼ばれる事がほとんどです。この呼び方は高知限定のようで、他県に行って輪抜けと言うと【?】という顔をされます。でも夏越しの祓のお祭りは全国的なものです。
写真を見てわかるかと思いますが、文字通り、輪を抜ける事でけがれを払って無病息災を願うお祭りだから高知では輪抜けさまと呼ばれます。
H27 夏越祭6%2001
潮江天満宮公式HPより引用

この緑の輪は茅(ちがや・かや)と呼ばれる植物で出来ています。この輪をくぐる事でけがれを払い、かつ緑の生気を頂いてくるという流れになっています。茅の輪は、【ちのわ】と呼ばれたり【ちがやのわ】と呼ばれたりしているようです。ただ、今は茅が手に入りにくく芦で代用される事がほとんどのようです。

いつから輪抜けが出来るかというと6月30日の午後3時か4時頃に大祓式(おおはらえしき)という儀式が行われて、そのあと一般の人も輪抜けが出来るようになってお祭りの開催となります。ちなみに大祓式は年末にも行われるので半年ごとにけがれを払うといった儀式になります。

ほかにもひとかたと呼ばれる人形でけがれを取り除いたり、体の悪いところをなくなるようにとお祈りします。紙の人形の裏に名前やかぞえの年齢などを書いて3回息を吹きかけたり、体の悪い部分をなでたりしてお祈りします。人形代(ひとかたしろ)という物になります。人の形以外にも車の形をしたもので交通安全を祈ったり、家の形をしたもので家内安全を祈願するところもあるようです。

スポンサーリンク



<輪抜けの正しいやり方解説>

みなさま適当にくぐったりしてませんか? なんとなく皆と同じように回ってるとかいうそこのあなた! 今日からそれは卒業しましょう。せっかくの御祓いですから正しい方法で正しくけがれを落としてすっきりお参りしてきましょう。

輪抜けの正しいポイントは3つです
 1.輪は左から回り始めて、輪の中を4回くぐる(最後の1回は正確には本殿に向かうためにくぐる)
 2.八の字をえがくようイメージする
 3.茅は持ち帰らない!


回り方ですが左→右→左と8の字を描きながら輪をくぐって無病息災を祈ります。
図式した方が早いので汚い図ですが載せておきます(ペンタブとかないのでタッチパッドでごめんなさい)。茅の輪を丸く書くと経路と間違えそうなので鳥居にして書いてますが、鳥居でなく茅の輪をくぐってくださいね。
4444444
正式なやり方がいろいろあります。
 ・茅の輪の前に立つ度に一礼する
 ・お払いの言葉を唱えながら回る 
   毎回(3回)言葉は違うバージョンと、毎回同じ言葉で良いバージョンあり
 ・左足、右足、左足の順番で輪をくぐる
 ・最後は二拝二拍手一拝で本殿にお参りする

輪抜けのお払いの言葉はそれぞれの神社で違いますので、本当の正確な意味で正しい輪抜けをしたい場合は神主さんにお聞きになると良いと思いますが、基本はこの図に書いた方法でお参りください。

茅の輪の前の一礼はした方が心が清められそうですね。でもお祭りに来た子どもはそんなこと関係なくクルクル何度も回ってますよね(苦笑)。なんで子どもと犬はクルクル回るの好きなんでしょうね。楽しそうですけどね。

茅の輪を回りながら唱える言葉は【蘇民将来、蘇民将来(そみんしょうらい)】と無限ループするだけでも良いとされる事が多いようです。蘇民将来さんという良い事をした人が厄災から逃れたという言い伝えから来ています。(詳しいいきさつは各神社に解説看板が出ていたりします。こちらのwikiも参照ください)
祇園さんこと京都の八坂神社では【蘇民将来之子孫也】と書いた御札が夏越しの祓で配られます。この御札を買って玄関に貼ると良いとされています。つまりざっくり言うと、わたしはいいことをした人の子孫だから厄災来ないでね!といったところですね。これで蘇民将来も覚えられましたか?

くぐる足の順番ですが、神社のお参りでは左→右→左という順番をとることが何かしら多いので覚えやすいのではないでしょうか。例えば手水での手洗いも左右左、この順番ですね。

次に、茅の輪の茅の持ち帰り問題についてです。
茅(芦)を1本抜いて持ち帰るといい事があるという迷信がまことしやかにところによって流布されているようですが、皆様のけがれを吸い切った茅ですので持ち帰るのは基本的にダメという事が正しいところのようですので、決して持ち帰らないようにお願いいたします。

最後の二拝二拍手一拝は神社のお参りはどんなお参りでも共通なので日本人の常識として覚えておいて損はないですね。ただしこれも神社によっては異なる場合もありますので、気になる場合は神主さんにお聞きしましょう。

というわけで、今年は正しい茅の輪くぐりをマスターして、輪抜け様に行きましょう!
最後になりましたが高知市の開催神社一覧を並べておきます。


<輪抜けさま開催神社一覧;高知市>

潮江天満宮  高知市天神町19-20
若宮八幡宮  高知市長浜6600
小津神社  高知市幸町9-1
薫的神社  高知市洞ヶ島町5-7
鹿児神社  高知市大津乙3199
高知大神宮  高知市帯屋町2丁目7−2
土佐神社  高知市一宮しなね2丁目16−1
出雲大社土佐分祠  高知市升形5-29
石立八幡宮  高知市石立町54
清川神社・四社神社・熊野神社  高知市比島町2丁目13−1
天満天神宮  高知市福井町917
本宮神社  高知市本宮町94
多賀神社  高知市宝永町8−36
仁井田神社  高知市仁井田3514
朝倉神社  高知市朝倉丙2100−イ
郡頭神社  高知市鴨部上町5−8
高知八幡宮  高知市はりまや町3丁目8−11
掛川神社  高知市薊野中町8−30
六條八幡宮 高知市春野町春野町西分3522 公式FBページ


香北町の大川上美良布神社ではペット専用の輪抜けも設けられています。ペット輪抜けもされたい方は、遠出してみてはいかがでしょうか。

ほかにもここで開催してるよ!という情報お持ちの方はコメントなどから是非教えていただければと思います。

~お祭り開始時間について~
大体どの神社でも大祓式が午後3時か4時頃に終わりますので、そのあと一般の人も輪抜けが出来るようになってお祭り開始となります。

それではみなさま今年の輪抜け様を正しく楽しみましょうね。  (2019/6 初回記事掲載)

ティラノサウルスの着ぐるみを着て競争するイベントが黒潮町で開催されます。着ぐるみは自分で調達が必要なちょっとハードルの高い準備が必要ですが、よく動画で見かけるレースなので、気になる方は参加いかがでしょうか。同時にマルシェも開催されるので見学だけでも楽しいかもしれません。高知のウユニ湖とも呼ばれる入野浜で景色を楽しみながら走るのも一興ですね。

スポンサーリンク

イベント名;ティラノサウルスレースくろしお
日時;2023年2月26日日曜 11時~
場所;黒潮町入野の浜
参加費;中学生以上1500円、小学生以下500円 (※2月14日21:00 エントリー締切)
 レースで使用する着ぐるみは各自でご用意を
bf0ccf03d60e7a9a278bff42fcdbce01-848x1200


<イベント内容>
〇ティラノサウルスの着ぐるみを着て、太平洋を一望できるビーチを全力でかけっこする恐竜レース
〇恐竜にちなんだフードやグッズ販売

中学生以下の子どもには、500円分のチケットを配布。キッチンカーのフードや物販商品の購入に使えます。

高知駅前でやきいものイベントが開催されます。

スポンサーリンク

イベント名;やきいもパーク
日時;2023年2月16日木曜~19日日曜 
 9時~17時30分 雨天決行 荒天中止
場所;高知駅前 こうち旅広場

Fn281r2aUAA4__P
Fn85FNpaMAI3elJ

<イベント内容>
さまざまな品種の焼き芋や、ひとくちやきいも6種食べ比べセット、大学芋、濃厚ホットドリンク「イモポタ」などが販売されます。

RKC主催の子育て応援イベントが中央公園で開催されます。キッズアナウンサー体験やプログラミング体験など、様々な体験や企画がありますので楽しそうですね。

スポンサーリンク

イベント名;すこやかwinter
日時;2023年2月11日土曜・12日日曜 9時~15時
場所;高知市中央公園

ダウンロード

<イベント内容>
〇スーパーシャボン玉ショー
 10時~10時30分、14時~14時30分
〇こどもCM撮影体験&編集動画プレゼント
 先着50名/日 整理券配布 プロのCMスタッフが動画撮影してくれます
〇キッズフォト撮影
 人数限定・整理券配布があります
〇間違い探しパネル
〇フォトパネル
〇お子様限定 すこやかミッション
ミッションクリアでスタンプゲット 集めると抽選会に参加
〇ワークショップ
ビニール傘アート
お野菜スタンプでエコバッグ作り
オリジナル仮面作り
エコキャンドル作り
〇体験
RKCキッズアナウンサー体験;RKCのアナウンサーと一緒に体験できる
ミライキッズこうち 子ども体力測定
プログラミング体験
モルック遊び体験&造花テラリウム作り
書道体験
想い出手形を作ろう
ポップコーン作り体験 PHEV車の電気を使って作る体験
反射板作り体験
〇フード出店各種
〇紙おむつの寄附募集  未開封に限る
無題
gfdg
gfdhdf


余った紙おむつを寄附できるのは良いですね。

南国市の海洋堂でマルシェが開催されます。

スポンサーリンク

イベント名;ごめんteteマルシェ vol.12
日時;2023年2月12日日曜 10時~15時 小雨決行(荒天中止)
場所;海洋堂SpaceFactoryなんこく2階&横広場
 駐車場は南国市土曜市に臨時で設けられます 高知県南国市大そね甲1768

ab7835_03339b58b71845c2a2ad337f43c90831_01
ab7835_03339b58b71845c2a2ad337f43c90831_02



<イベント内容>
<クラフト・ハンドメイド出店(海洋堂SpaceFactoryなんこく2階)>
1.Haruhi Made(布雑貨、子供用雑貨等)
2.piace~ピアーチェ~&withell(アクセサリー雑貨)
3.corretto.RINDA(アクセサリー、雑貨)
4.m-maru(アクセサリー)
5.kamekichi(布雑貨、ワイヤークラフト)
6.nicodays(雑貨)
7.Flora フローラ(アクセサリー)
8.MAYUMINI(アクセサリー)
9.Atelier Nuii.(革小物、アクセサリー、子供用雑貨)


<グルメ出店(海洋堂SpaceFactoryなんこく横広場)>
1.ヒマラヤンオーガニック(カレー、ドリンク)
2.焼菓子JUJU(シフォンケーキ、焼菓子)
3.chill curry(カレー、ドリンク)
4.きらり工房(クレープ)
5.自然派薬膳カレーゆうき堂(カレーパン)
6.ねこパン工房プリューム(パン、焼菓子)
7.55eaT(クレープ)
8.ねこいざかや mmm6.s(弁当、総菜)
9.ドルチェかがみ(ジェラート)

グルメはテイクアウトのみの販売で、会場内での飲食は出来ません。ゴミ箱もありませんので、各自持ち帰りをとのことです。

同日にごめん軽トラ市が開催されます。

水車亭さんのイルミネーションが今年は久しぶりに開催されるそうです。水車屋ではなく水車亭と書いてみずぐるまやなのでご注意ください。今年は40万球のLEDを使ってのイルミネーションだそうです。

スポンサーリンク

イベント名;水車亭イルミネーション
日時;2022年12月3日土曜~3月末まで 17時~20時 
 いつまで開催期間があるかは各自問い合わせをお願いします
場所;水車亭

水車亭

786-0002 高知県高岡郡古市町9 四万十町古市町9−30
TEL:0880-22-3456
FAX:0880-22-1860
営業時間:8:00~20:00(年中無休)
高速だと中土佐インターから30分くらいです。店の前に駐車場があります。


寒さ対策をして気をつけてお出かけ下さい。

毎年恒例の高知市高須のコスモス畑が見頃となっています。(11月16日現在)

スポンサーリンク


満開時はパトカーが巡回に来るレベルで渋滞になりますので、なるべく公共機関でお越しください。

場所はこの辺です。


電車は文殊通駅で降りて、高須小学校沿いに南に行くとコスモス畑にたどり着きます。電停から歩いて10分もかからないと思います。

御免の海洋堂でマルシェが開催されます。

スポンサーリンク

イベント名;ごめんteteマルシェ vol.11
日時;2022年10月30日日曜 10時~15時 小雨決行(荒天中止)
場所;海洋堂SpaceFactoryなんこく2階&横広場

ごめんteteマルシェVol.11チラシ_01
ごめんteteマルシェVol.11チラシ_02

<イベント内容>
〇ハンドメイド出店 海洋堂2階 
kusuming handmade(布雑貨、布小物)
haruito(子供服、布小物)
teltena(アクセサリー、雑貨)
nicodays(雑貨)
fuwari(雑貨)
Flora(アクセサリー、雑貨)
MINTY:(アクセサリー、雑貨)
piace~ピアーチェ~&withell(アクセサリー、革雑貨)
ぷりずむ(布小物、子供服、ポーチ)
Art House LunLun♪(キャンドル)

〇テイクアウトグルメ 横広場
ヒマラヤンオーガニック(カレー、ドリンク)
焼菓子JUJU(シフォンケーキ、焼菓子)
chill curry(カレー、ドリンク)
きらり工房(クレープ)
Pizzeria Blu e Albero(ピッツァ)
ねこパン工房プリューム(パン、焼菓子)

〇お化け屋敷
海洋堂3階

グルメはテイクアウトのみの販売で、会場内での飲食は出来ません。

同日にごめん軽トラ市が開催されます。

↑このページのトップヘ